【資産運用実績】2020/11/15

みなさん、こんにちは。
トムです。

さて早速ですが、今月の資産運用実績を公開したいと思います。

投資元本と投資先

積み立て投資を開始してから4か月目に突入し、emaxis slimの積み立て元本は400,000円に到達しました。

10月はから11月にかけて、米国大統領選やワクチンの効果9割超えの実証などのファクターで、株がかなり変動しました。10月下旬にかなり米国株が下落したこともあり、そのタイミングでVYMを買い足して計528,922円の元本になりました。
米国大統領選が控えており、トランプかバイデンのどちらが勝利しても先行きの不透明感の払拭から株が上がると考えたため、大幅に買い足しました。

そのため、投資元本としては合計で928,922円になります。

評価損益と配当金

では、2020年11月15日現在の評価損益(キャピタルゲイン)と配当金+ポイント(インカムゲイン)を下図に示します。

種別 評価損益(キャピタルゲイン)
米国株式 +31,817円
投資信託 +18,609円
合計 +50,426円
種別 インカムゲイン
配当金(vym9月分) 15.7USD(=1,651円)
楽天ポイント 500円×4か月=2,000円
合計 3,651円

キャピタルゲインとインカムゲインを合計すると+54,077円となります。
ファイザー社のワクチン効果の実証もあり、かなり株価が上がっている状況です。
急な上昇による反発も考えられるため、この結果をうのみにせずに冷静に数字を受け入れたいと思います。

具体的な資産目標と期間

本ブログでは、5千万円の資産を築くことを目標にその推移を記してきたが、具体的にいつまえに5千万円を築くかを考慮してこなかった。

そこで、私は現実的な目標として、45歳までという期限にすることにしました。
現在私は、25歳と11か月なので、残された期間は19年と1ヶ月となります。

残りおよそ46,350,000円の資産を19年と1ヶ月で年利3%の利率で構築していくには、月におよそ15万円ほどの積み立てが必要になることが、シミュレーションからわかりました。

以下の表は、いつまでにいくら貯めればよいかの表になります。

年月 資産目標
2020年11月(現在25歳11か月) 3,650,695円
2020年12月(26歳0か月) 3,801,766円
2021年12月(27歳0か月) 5,644,354円
2022年12月(28歳0か月) 7,542,986円
2023年12月(29歳0か月) 9,499,367円
2024年12月(30歳0か月) 11,515,253円
2025年12月(31歳0か月) 13,592,454円
2026年12月(32歳0か月) 15,732,835円
2027年12月(33歳0か月) 17,938,318円
2028年12月(34歳0か月) 20,210,883円
2029年12月(35歳0か月) 22,552,570円
2030年12月(36歳0か月) 24,965,481円
2031年12月(37歳0か月) 27,451,784円
2032年12月(38歳0か月) 30,013,710円
2033年12月(39歳0か月) 32,653,559円
2034年12月(40歳0か月) 35,373,702円
2035年12月(41歳0か月) 38,176,581円
2036年12月(42歳0か月) 41,064,712円
2037年12月(43歳0か月) 44,040,688円
2038年12月(44歳0か月) 47,107,181円
2039年12月(45歳0か月) 50,000,000円

このシミュレーション結果を一つの目標にして、資産形成に励んでいきたいと思います。

投資運用

Posted by okuribito