時間は有限です。有意義に使えていますか?
みなさん、こんにちは。
トムです。
最近時間を全く有意義に使えていないと反省しております。
どうしても、休日や平日の夜、朝の時間をだらだらと過ごしてしまっています。
しかし、時間は有限です。
成功している方々のお話を聞くと、一番大切な資産はお金よりも時間であると口を揃えておっしゃっています。
そこで、今回はだらだら過ごしてしまう理由と時間を有意義に使う方法を考えてみました。
時間の価値
若い人にとっては、時間の価値と言われてもなかなかピンとこない方が多いかもしれません。
特に学生の頃は、一日中Youtubeを見ていたり、だらだらと過ごしていたりしていることも多々ありました。
時間が無限にあるように錯覚しているのです。
しかし、社会人になった今、時間の尊さが徐々にわかり始めてきました。
平日昼間に働いて、帰宅してすぐに寝るという生活を送っていると時間はあっという間に過ぎていきますし、休日は疲れた体を休めるためにだらだらと過ごしてしまいます。
自由な時間がもっと欲しい!
このように感じ始めたことが、このブログを始めたきっかけでもありますが、、、
年を取ると時間の流れが早く感じるそうです。
年を取ると小さいころに比べ日々の新鮮さがなくなり、早く感じるという説もありますし、生きてきた時間の総量と比較して現在の時間が短く感じられるという説もあります。
いずれにせよ、1年の体感スピードは早まるわけです。
一方で、老化するにつれて頭の方も衰えてきます。
以上を考えると人生で一番今が若い時ですから、この今にできるだけ頭を使っていきたいと思うようになりました。
20代の頑張り次第で30代以降の伸びが変わってくるとよく書かれています。
私は30歳までの残り5年間を全力で生きていきたいと思います。
だらだら過ごしてしまう理由
今という貴重な時間といいう認識はあるのですが、どうしてもだらだらと過ごしてしまうときがあります。
では、なぜだらだらと過ごしてしまうのでしょうか?
私はその原因が、
・やることがない
・やることが決まっていない
・やる気がでない
の3点に集約されると思います。
やることがない、やることが決まっていないとどうしても流れでYoutubeを見てしまったり、ゴロゴロしてしまいます。
やる気が出ないというのは、直近の目標がなかったり、体を動かさなかったり等いくつか原因が考えられます。
それでは、次の章でその対策を立てていきたいと思います。
時間を有意義に使うには?
さて、時間を有意義に使うために何をするか。
私は、資格・検定を取ることを目標にしたいと思います。
頭を使って、なおかつ目標を立てやすいものと言えば、資格・検定を取ることだと考えました。
具体的に目指す資格についてはまた別の記事で書きたいと思いますが、資格の取得を目指すことにより目標ができやるべきことも決まってきます。
また、資格の取得により自分の専門分野外の知見を広めることができたり、転職にも役立つことから、心の余裕にもつながってきます。
さて、次は具体的な時間の使い方について書いていきたいと思います。
以下のことを意識して、日々過ごしていこうと思います。
・11時就寝、5時起き
私は昔から朝型の人間なので、これについてはあまり苦ではありません。
5時に起きて30分間集中して勉強時間を確保したいと思います。
・スマホを極力いじらない
スマホは100害あって1利なしです。
目は疲れますし、集中力は削られます。
勉強中はスマホの電源を切るなどして、使わないことを心がけます。
・夜は筋トレ、ブログ、1時間勉強
夜は会社の残業次第で、どのくらい時間があるか変わってきます。
時間のある時は筋トレをして体を動かし、時間がなければブログや勉強に時間を割いていきたいと思います。
・休日6時間勉強
休日は平日にできない分、多めに勉強をしたいと思います。
また、休日も就寝起床時間は変化させないようにしたいと思います。
・習慣化する
習慣化をすることが一番重要になってくると思います。
習慣化には21日説と66日説があるそうですが、まずは一つの項目を21日続けることを目指していきたいと思います。
私が目指す資格の一つに実用英語検定1級があります。
そこで、
・英単語毎日50個
をやっていきたいと思います。
21日続けられたら、新しく追加していこうと思います。
今回は以上となります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません